2023年は日記ログを1ページにまとめてみるテスト
2023年12月の雑記

■2023年振り返り(2023/12/30)

Q:2023年はどんな一年だった?
A:悪くない一年だったよ。5月中旬以降は調子を崩しがち&周囲でトラブル等もあったけど、楽しいことも沢山あった。アフターコロナ感も強い一年だったな。

3年ぶり(たぶん)に県外旅行へ出かけたり、
Project Zomboidのマルチプレイをやり込んだり、
他にも面白いビデオゲームを色々遊べたり、
友人たちと本州最南端の地に到達したり、
4年ぶりに海外の友人と会えたり、
5年ぶりのPC自作で満足のいくマシンを組み上げたり、
親孝行も結構できているし、
趣味の株式トレードは退場することなく続いているし、
Twitterが使いづらくなって情報収集がちょっぴり大変になったり、
視力低下のペースが想定より早かったり、
今冬は雪の降り方がさほどひどくなくて、穏やかな年越しができそうだったり、

そんな感じの2023年でした。2024年も「競うな! 持ち味をイカせッッ!」という感じでやっていこうと思います。
ところで今年から日記ログを年1ページにまとめる作りにしましたが、こういう振り返りする時にやっぱり便利ですね。狙い通り。







ページの先頭へ

日記ログ一覧へ


トップページへ

2023年11月の雑記

■「Refind Self: 性格診断ゲーム」が面白かった(2023/11/30)

ゲーム中で取った行動で性格診断ができるという作品。何に触れたか、どこへ移動したか、そしてどんな選択をしたかといった細かなプレイ傾向を元に診断されて、結果を友達同士で比べたりもできて面白かった。1プレイ1時間を3回遊べばOKという手軽さもグッド。


最も象徴する性格は「リーダー」、補足する性格は「研究家」と「執事」、秘められた性格は「武闘家」、最も遠い性格は「ギャンブラー」という結果だった。大いに納得している。特に、補足する性格に執事が入っているあたりよく出来ている。
比較用IDは Fa7zKT236xg5wTk9 よかったらあなたと比べた結果を教えてほしい。

考えていることを伝えながらプレイしたい気持ちと、思考の口語変換が加わると「独りでいる自分」と「視聴者を意識した自分」の差が出てしまうよなーという気持ちがぶつかった末に、マイクなし初見プレイ動画にオーディオコメンタリすることにした。











ページの先頭へ

日記ログ一覧へ


トップページへ

2023年10月の雑記

■新PCを自作した話(2023/10/31)

PCを新調しました。Windows10のサポートが2024年以降に随時終了するため、少し早めに動いておこうという考えです。
前回のPC新調は2018年10月だったので、ちょうど5年。旧PCちゃんは時々ブルースクリーン強制終了がありはしたものの、大きなトラブルなく良い仕事をしてくれました。



今回も主なパーツ構成を記録しておきます。これをやっておくと次のPCを組む際に比較検討しやすくなるのと、振り返った時に結構楽しいのです。
コンセプトは「4〜5年使うミドルレンジの光らないゲーミングPC」という感じ。

ビデオカード……ASUS DUAL-RTX3060TI-O8GD6X [PCIExp 8GB]
CPU……インテル Core i5 13600K BOX
CPUクーラー……DEEPCOOL AK500 R-AK500-BKNNMT-G
マザーボード……ASUS PRIME H770-PLUS D4
メモリ……Crucial CT2K32G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組]
SSD(OS用)……Crucial MX500 CT500MX500SSD1/JP 500GB
SSD(ゲーム用)……Crucial MX500 CT2000MX500SSD1/JP 2TB
HDD……WD WD80EAZZ [8TB SATA600 5640]
電源……ANTEC NeoECO Gold NE750G
ケース……Fractal Design Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]
OS……Windows 11 Home 日本語版
光学ドライブ……Pioneer BDR-212BK(旧PCに後付け導入したものを流用)
マウス……流用(ロジクール G300s)
キーボード……流用(21年くらい前のVAIO付属品)
スピーカー……流用(古すぎて型番不明)
マイク……流用(SONY ECM-PCV80U)

かかった費用は24万弱。前回自作した時と同じく、「ケース選びにこだわれるのが良い」「自分で選んだパーツで組み上げるのはやっぱり楽しい」「時間と保証を優先してショップBTOもあり」といった感想ですね。
今までは新PCの組み立てや移行って週末などを使い短期集中でやってたんですが、今回1ヶ月くらいかけじっくり進めてみたらこっちの方が性に合っていたみたい。

続いて、発生したトラブルとその対応の覚え書き。

01.マザーボードにキーボード用PS/2端子が無かった。
セットアップは近くの電気店で安価な有線USBキーボードを買って済ませ、PS/2・USBの変換アダプタを購入したんですが、サンワサプライのUSB-CVPS5はキー長押しが途中で解除されてしまうという仕様がありました。ゲームをする上で致命的だったのでPerixxのPERIPRO-401に交換し解決。

02.Windows11が微妙に使いづらい。
A.初回セットアップ時にネット環境必須なのは好きになれないです。新生活で引越し&新PCみたいな場合が大変そう。スマホでテザリングすれば何とかなるのか……?
B.エクスプローラーに追加されたタブ機能が不便。既存のタブ機能追加フリーソフトも使えなくなり不満です。別ウィンドウのタブを統合させてくれー! あるいはランチャから新規タブを開く場合は別ウィンドウにしないでくれー!
C.スリープ復帰時などにタスクバーが消える(自動で隠れる機能ではない)のはタスクマネージャーからエクスプローラーの再起動をすれば復旧可能。


「旧PCにゲームプレイ録画用として第2の生を歩んでもらおう計画」も上手くいったので、余裕があればそのうち書くかも。
概要としては、OBSにNDIプラグインを導入してキャプチャーボード無しでの2PC配信・録画環境を構築し、サブモニタをHDMI切替器でスイッチして省スペース化。高負荷のゲームを遊びながら録画したい際に使うというものです。








ページの先頭へ

日記ログ一覧へ


トップページへ

2023年9月の雑記

■Satsuさん4年ぶりの来日(2023/9/20)

フィンランドのSatsuさんが久々に日本旅行をするということで、新潟県の魚沼地方を案内しました。2019年までは毎年のように会っていたのですが、コロナ禍もあり実に4年ぶり。
上越新幹線の浦佐駅で合流して、越後ワイナリーや八海醸造 魚沼の里、八海山ロープウェイなどを巡り、美味しい食べ物や日本ならではの景色に出会うプランでしたが、楽しんでもらえてよかったです。俺も楽しかった。







今回は宿はSatsuさんの知り合いのオススメというこぐりやま山荘を利用したのですが、丁寧な応対に趣ある内装、良い意味で人けが少なく静かな佇まいの素敵な場所でした。朝食のキノコ汁とても美味しかったなあ。









ページの先頭へ

日記ログ一覧へ


トップページへ

2023年8月の雑記

■雑記(2023/8/22)

いま使っているWindows10のサポートが来年で切れるので、PC新調を計画しています。
ミドルレンジなスペックで自作またはショップBTOを利用、4〜5年使用を想定で構成案はこんな感じに(クリックで拡大)

9/20追記 実際に購入した品物リストに差し替えました。


現行機は重ためのゲームを録画しながら遊ぶ際にスペック不足を感じる以外は問題なく使えているので、処分せず配信・録画用PCにして2PC運用をしてみたいなー。マウス、キーボード、モニタといった周辺機器を1台ごとに用意するか、あるいは切替器などを使って品数を抑えるかが悩ましいですね。前者の方が操作ミスが少ないだろうしメンテやトラブル対応も楽そうだけど、場所を取るのが難点。

まずは新PC組んでみて、ツール類の移行を終えてから考えても遅くはなさそう。







■雑記(2023/8/20)

5月下旬から8月上旬にかけては弱り目に祟り目というやつで、忙しいタイミングとエネルギー消費の大きい出来事が重なりぐったりしていました。不調の底を抜けた感はありますがこの酷暑なので、涼しくなるまで力を溜めていようかなー。

Twitterの話。年初にサードパーティー製アプリが使えなくなったのを皮切りに、どんどん使いづらくなっています。TweetDeckを使うことで何とか対応していましたが、先日そのTweetDeckも有料化&利便性低下があり、いよいよ情報の拾い方を考え直す必要が出てきました。OTでゴニョゴニョするつもりも無いしなあ。めんどいー。







ページの先頭へ

日記ログ一覧へ


トップページへ

2023年7月の雑記
力を溜めています( 」・ω・)」
2023年6月の雑記
稀にみる長い不調である( っ`ω、)っ =3
2023年5月の雑記
下旬から体調を崩している( っ`ω、)っ =3
上旬の連休には友人たちと滋賀・和歌山へ旅行し、本州最南端を訪れた。
2023年4月の雑記

■友人たちと山形旅行(2023/4/29)

日帰りで山形へ行ってきました。
コロナ禍もあって新潟県外への旅行は実に3年ぶり(たぶん) 連休初日の割に道や観光地が混雑しておらず、天気もよくて楽しい一日でした。



鶴岡市「中華そば 琴の」の中華そば普通盛り細麺あっさり。
ラーメン好きの友人が行ってみたいということで訪れたんですが、高いレベルで上品にまとまったとても美味しい醤油ラーメンでした。超人気店「中華そば処 琴平荘」のお弟子さんが営む店だとか。



食後は羽黒山へ。出羽三山神社や五重塔は荘厳で見ごたえがありました。資料映像で見た秋から大晦日にかけての神事も非常に興味深かったです。山岳信仰や修験道については、いずれじっくり学んでみたいものです。











帰りがけに寄った「JA鶴岡 ファーマーズマーケット もんとあ〜る」のブレンドソフトが美味しかったです。だだちゃ豆やフルーツを選びその場で練り込むソフトクリームで、羽黒山の散策で一汗かいた後にぴったり。お土産の加工食品も買えたし、やはり旅先の市場はいい……。









■シャングシャング馬2023が楽しかった(2023/4/20)

18日に胎内市で開催された「シャングシャング馬」を観てきました。
五穀豊穣と牛馬の安全を願い人馬が共に里を練り歩き、最後は鳥坂神社の坂道を人馬一体となって駆け上がる行事です。



一度は途絶えてしまったお祭りでしたが、2015年に胎内市の養老牧場「松原ステーブルス」の松原正文さんが中心となり復活を果たし、コロナ禍による休止も乗り越え今日に至っています。

初めての参加でしたが、思っていたよりも出演者(出演馬)との距離が近いイベントで、開会前の数十分や昼の休憩時間など、馬たちを近くで眺め、ふれる時間が多くありました。
牧場見学で何度か会っている馬が多く出演していたので、彼らとコミュニケーションできて嬉しかったです。特に寒立馬のハナと久しぶりに長く会えてよかったなあ。


木曽馬のミキティ


ミニチュアホースのココア


寒立馬のハナ


鳥坂神社の境内で人も馬もお弁当


ところで行事の中心となっている松原ステーブルスさんですが、この春に運営体制の変化があるようです。NPO法人「特定非営利活動法人松原ステーブルス」の解散に伴い、同法人が育てていた馬、牧場を松原正文さんが引き継ぐ運びとなりました。



『引退した競走馬が寿命を全うできるように馬と共に生きていける牧場』
『人と馬が触れ合うことでより、多くの人に馬を好きになっていただける牧場』
という理念は変わらないので、いち動物好きとして引き続き応援します。






ページの先頭へ

日記ログ一覧へ


トップページへ

2023年3月の雑記

■Project Zomboidのマルチプレイが楽しい(2023/3/30)

2020年6月から遊び続けているProject Zomboidで初めてマルチプレイを体験して、それがとても楽しく夢中になっている。たまたま見かけた有志の野良マルチサーバー試運転に飛び込んでみたところ、自分より長く遊んでいる方々から豆知識を教えてもらったり、逆に自分のアイディアで共同拠点に貢献しながら、色々なプレイスタイルに触れている。

ゾンビを1体でも多く倒したいという人もいれば、凝りに凝った建築をする人、各地を放浪しながら洒落た名前の料理を作っていく人など、周りの遊び方が様々なのも楽しい。サーバー主の方が「ゲームバランスに配慮しつつMODを積極的に導入する」という方針なので、MOD初心者としても良い刺激を受けている。

サーバーを運営してくれることに感謝して、引き続き遊ばせてもらおうと思う。



画像はゲーム内でのユーザーイベント設営の様子。サーバー主が繰り出すHorde(大群)に対して、あえて弱点を残した拠点をプレイヤーが協力して防衛するというもの。とても楽しかった。






■ウマ娘でマンハッタンカフェを育成(2023/3/6)



2周年記念の指名チケットで手に入れたマンハッタンカフェを育成した。静かな佇まいと、サポートカードイベントの「グアテマラのフルシティローストで良い豆が手に入った」という台詞にコーヒー好きとして惹かれた彼女。育成ストーリーが凄くよかった。特にシニア級ジャパンカップ前後でのタキオンとのやり取りは、カフェとタキオン双方がとても魅力的に描かれていた。



カフェのことは好きウマ娘ベスト5に入りそうな勢いで気に入っている。バレンタインイベやクリスマスイベの可愛さがすごい。育成するかーと起動した日がちょうど誕生日だったことにも縁を感じている。






■食品工房株式会社の「赤身塩くじら ジャーキー味」がおいしかった(2023/3/2)



先日の村上旅行の際、岩船港鮮魚センターで購入した商品。上質なビーフジャーキーに近い食感と味で、ビールや焼酎、バーボンのお供によさそうな一品だ。旅行中の自分に「それ美味いし日持ちするから5個くらい買っとけ!」と伝えたくなった。たしか隣にプレーン味も売っていた気がする。









ページの先頭へ

日記ログ一覧へ


トップページへ

2023年2月の雑記

1月以降は雪も落ち着き、年度末の事務作業に集中することができた。久しぶりに連泊の旅行にも行けたし、その旅行記も書けて満足している。


■旅行記「瀬波温泉2泊3日と村上の美味しいものを食べる旅」(2023/2/23〜25)




■scene coffee roasterのコーヒーが美味しかった(2023/2/18)

長岡市陽光台に2022年秋にオープンしたscene coffee roaster(シーンコーヒーロースター)に行ってきました。豆から選んでのドリップコーヒーを、店内または持ち帰りで飲めるお店です。コーヒーのトッピングメニューやコーヒー以外のドリンク、スイーツもあり。



この日はケニアのKenya Rockbern Maganjo Washed darkのフルシティローストを飲みました。美味しかったです。たぶんマスターが音楽好きなのでしょう、棚に並べられたレコードたちと音響設備が印象的な、明るい雰囲気のお店でした。

越後丘陵公園のすぐ近くにあるので、家族で出かける際に美味しいコーヒーを買ってピクニックするのも楽しそうですね。また利用したいです。


メニュー写真をクリックすると大きい画像が開きます。







■新型コロナワクチンの5回目の副反応メモ(2023/2/4)

当日17:10 ワクチン接種(オミクロン株対応は初)

翌日09:00 よく眠れたが全身の倦怠感と寒気あり。体温36.8度。

翌日13:00 倦怠感強まる。頭痛と寒気あり。体温36.6度。

翌日17:00 重い倦怠感と頭痛でしんどい。寒気は弱まるが息苦しさあり。36.8度。

翌々日09:00 頭痛あり。体温36.5度。

翌々日17:00 頭痛あり。

接種後60時間くらいで副反応が終わったように思う。4回目より重くて3回目よりは軽いという感じ。






ページの先頭へ

日記ログ一覧へ


トップページへ

2023年1月の雑記

月のまとめにタイトルやリンクを付けるか決めかねている。とりあえず今回は無し。
水道が凍るほどの大寒波と大雪、Twitterのサードパーティー製アプリ締め出し等、面倒な出来事の多い一ヶ月だった。エネルギー消耗が激しい。ひへーしている。



■松原ステーブルスで馬を撫でてきた(2023/1/22)

動物を触りたい気持ちが爆発寸前だったので、松原ステーブルスで馬を撫でてきた。胎内市も昨年末は大雪に見舞われたが一段落しており、この日も車で牧場まで行けた。



馬たちは欲求不満&不機嫌勢が多かったものの、ロンシャンとは仲良くできた。タテガミの生え際掻きから耳掻きまで、存分にスキンシップを楽しんだ。
寒い時期は馬たちも馬服を着るので、得意の痒いところございませんか作戦がしづらい。背中のタテガミ終わり際の背骨のあたりとか気に入ってもらえることが多いんだけど。

職員さんと馬たちの個性について話す機会があり、自分の印象を伝えたら
「よく見てるね!」と褒められたのがチョットウレシイ。

犬のメロとも仲良くできた。甘え上手なふわふわ毛玉ちゃん。








■コーヒー豆の冷凍保存に成功した話(2023/1/21)

年末年始にかけて、コーヒー豆の冷凍保存を試してみました。
3週間の冷凍を経ても美味しく飲めたので、買い置きしたい場合や、うっかり買いすぎた時などに役立ちそうです。



使用したのは「マンデリン アチェ ディープグリーン」のフレンチロースト200gで、焙煎からの経過時間はおそらく1週間以内。ジップロックに入れて冷凍保存しました。

解凍は、飲む前日に1杯分ずつ小分けして冷凍庫から冷蔵庫へ移動させ、当日の朝に冷蔵庫から取り出し、室温で1〜2時間置いてから挽いて淹れるという手順です。冷凍した豆をそのまま挽いてもいいという話も見かけましたが、使っているミルが水洗い不可のため、急な温度変化は避けておきました。

どれくらいの期間保存できるのか、豆の種類や焙煎度で差が出るのか等々、色々実験しがいがありそうです。
そういえば冷凍コーヒー豆って見かけないなとも思いました。日本だとコーヒーミルを持たない家庭も多いだろうし、粉末を密封する方が低コストなのでしょうかね。







「神々の山嶺」アニメ映画版がとても良かった(2023/1/6)

2021年にフランスで制作され、2022年に日本でも劇場公開された「神々の山嶺」アニメ映画版。近場の映画館では観られなかったため、動画配信サービス入りを待って鑑賞した。とても良かった。

よく1時間34分まで削ぎ落としたと思う。雄大さ、荘厳さ、恐ろしさ……。山が内包する様々な顔と、それに挑む山屋の姿がシャープに描かれている。アニメで味わってみたかった場面や台詞もあるが、思い出すのは漫画版30話「登攀計画」で念入りに準備をする羽生が『これも余計な重さだ』とノートの表紙を破るシーン。そういうことかもしれない。

漫画版は漫画版で、長く多くのエピソードを経て羽生や深町の人間臭さ、そして狂気が垣間見えて、その最も深い部分がエベレスト南西壁の冬季無酸素単独登攀という極限状況で発露するカタルシスがある。どちらが優れているという話ではない。

小説版をまだ読めていないので、読みたい。

神々の山嶺(Amazon prime video)
https://amzn.to/3kdDciZ








■喜京屋のオードブルが美味しかった(2023/1/4)

友人たちと新年会を開くにあたっての料理選びに、今年は長岡駅前にある「中国四川料理 喜京屋」のオードブルを注文してみました。



ここの料理は好きで店内では何度も食べているんですが、テイクアウトは初めて。年末の忙しい時期にもかかわらずアレルギーの有無や大人と子供の数、他に用意する飲食物等を詳しく確認してくれて、丁寧だなあと感じました。味・量もとても満足しています。

今回は予算と食べる人数を伝えて後はお任せしたんですが、店舗へ受け取りに行った際レジ前に6〜8人前11000円、3〜4人前5500円の容器があったので、おそらくそれが標準なのでしょう。

洋食と和食のごちそうが続く年末年始だったので、中華オードブルは良いアクセントにもなりました。また何かの折にぜひ注文したいと思います。







■マツダ家の雑煮(2023/1/1)

新年あけましておめでとうございます。
今年も「月に一度は更新しよう」くらいのノリで楽しかったこととか書いていきます。

日記ログを見返す時、「アレは202X年の……何月の出来事だっけ?」となりがちなので、2023年はログを月単位でなく年単位でまとめてみます。記事が増えると表示完了までの時間も増えてしまうけど、ものは試しということで。

さて、お正月といえばお雑煮。



我が家では鮭の薄腹、大根、筍、かまぼこ、長ネギ、豆腐、イクラ、こんにゃく、貝柱を煮込んで薄口醤油で味を整えます。お餅は角餅を別途茹でます。これが大好物でして、お正月の楽しみのひとつです。






ページの先頭へ

日記ログ一覧へ


トップページへ

.