2014/11/30(日) 自分用2014年11月まとめ。 |
■喪中につき年末年始のご挨拶ご遠慮申し上げます 詳細はこちら ■「ビール酒場 Rhino」良かった。また行きたい。 ■「新潟味のれん本舗ショールーム 越路の里」良かった。さっくりポタージュおすすめ。 ■「神撃のバハムート GENESIS」面白い。 ■ TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]、面白い。 ■タケヤ化学工業のスリムジャグ1.1Lがとても使いやすい。 スリムジャグ 1.1L ラズベリー ■なめたけを作ってみた。もう少し改良したい。 ■ウイスキー「富士山麓シングルモルト18年」、 「HAZELBURN(ヘーゼルバーン)12年」が美味しかった。 ■東北銘醸の「生もと純米酒 初孫」美味しかった。 ■「片道勇者プラス」が面白い。 ■日本アニメ(ーター)見本市、面白い。 ■SmartNewsを使い始めた。感触は悪くない。 ご意見・ご感想大歓迎です。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2014/11/26(水) 年賀欠礼のご連絡 |
喪中につき年末年始のご挨拶ご遠慮申し上げます 今年11月に父が他界いたしました 永年にわたるご厚情に改めて心から御礼申し上げます なお 時節柄一層のご自愛のほどをお祈り申し上げます 2014年11月 にはは本舗 マツダ ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2014/11/14(金) なめたけを作ってみた。 |
なめたけを自作してみました。![]() ![]() 及第点の出来にはなりましたが、味付けにまだまだ改良の余地があります。 先日の鶏はむ同様、自分なりのレシピが決まったらまとめまーす。 「鶏はむ」を作ろう! − にはは本舗日記ログ 2014/10/25(土) http://nihaha02.ken-shin.net/2014_10.htm#20141025 ご意見・ご感想大歓迎です。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2014/11/12(水) 今月のウイスキー開拓。 |
殿町の黒船でウイスキー開拓をしてきました。![]() 富士山麓シングルモルト18年。これのトワイスアップが凄く美味しい! ストレートだと飲み始めにフルーティな甘さを感じて、その後すぐに辛さがやってくるんですが、 加水するとその辛みがいい感じに引っ込んでくれます。 ![]() HAZELBURN(ヘーゼルバーン)12年。 こちらはストレート、トワイスアップともに好みの味。 多彩なフレーバーが丁寧にまとめられていて、万人受けしそうな一本でした。 洋酒の店 黒船 http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0258365690/ ご意見・ご感想大歓迎です。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2014/11/9(日) 寒い朝の過ごし方。 |
最近寒くなってきたので、スマホをジップロックに入れて長風呂のお供にしています。 今日は試しに湯船で日記の下書き。寒い季節の朝の過ごし方についてつらつらと書いてみます。 早寝早起きして早朝に活動すると成果を出せるタイプなので、寒い季節の明け方は苦手です。 長くない時間のために部屋を暖める気にもならなくて、ギリギリまで布団に潜りがちでした。 過去形なのは、最近ちょっと取り組んでいることがあるからです。 それは 布団から出ずにスマホで何かやろう。 というシンプルなもの。 体は温いまま、目や脳を刺激してやる作戦です。 色々試しましたが、簡単めなパズルゲームから始めるのが良い感触でした。 数分でクリアして、頭が起きてきたところでニュースアプリを眺めたり、 新しく導入するアプリを探したり。しばらくはこんな感じで朝を過ごしてみるつもりです。 プリインストールのメモ帳だと文字数制限に引っかかっちゃったので、 明日の朝はテキストエディタ探しかなー。 あ、メールでいいのかも。 ご意見・ご感想大歓迎です。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2014/11/5(水) 試飲イベントにはskitchがおすすめ。 |
skitchというアプリを紹介します。 簡単に言うと「撮影した写真などに文字や図形を書き加えることができる」というもので、 これをお酒の試飲イベントで活用しています。 まずお酒を飲みます。ぐびー。 「おいしい!」「んーイマイチ」「これ無理!」 そんな感想を頭に浮かべつつ、ラベルの写真を取ります。 ![]() この写真にskitchでメモ書きを加えます。 とびきり美味しかったら二重丸、好きなら丸、イマイチなら三角、嫌いならバツとか。 ![]() ![]() ![]() 順に、人差し指フリーハンド、円形描画ツール、文字入力で二重丸を描いてみました。 タッチペンを使ってフリーハンドが楽なのかも。 文字入力ツールで一言感想を書いたり、銘柄の正式名称をメモしたりもできます。 ![]() 元の写真はそのままに、新しくskitchフォルダに加工した画像が保存されるので安心です。 飲んだ直後の感想をずっと覚えているのは難しいですから、 こうやって記録に残しておくと後で振り返れて便利ですよー。 skitch https://evernote.com/intl/jp/skitch/ ご意見・ご感想大歓迎です。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
. |