■今月1日付けでルール改定を行った東方萃夢想段位戦ですが、 22日夜の対戦会と、26日昼のちーなさんによる対戦会で実際に運用を開始しました。 一番の狙いである「段位戦開催の機会を増やす」点には手ごたえを感じていて、 これから昇降段に必要なポイント数などの微調整をかけていく予定です。 ところで、土曜夜の対戦会はしばらく次のタイムテーブルで進めてみようと思います。 20:00 対戦会開始。生放送開始(マツダ野試合や雑談) 21:00 段位戦を一組募集。終了後、当日中に有段者一覧に結果を反映。 これまでは「一度の対戦会の中で可能な限り段位戦を行う」というスタイルを取ってきましたが、 今後は一度の対戦会で(可能であれば)各段1回ずつを目安に、時刻をはっきりさせて開催していきたいと考えています。 当面はマツダ1人での運営になるので、段位戦の募集は21:00からの一度のみとし、 後々進行協力者による段位戦を解禁した際には、21:00からもしくは多少時間を前後させて複数段を開催、 という流れを予定しています。 開始時刻の21:00というのは仮なので、「開始時刻を早くして(あるいは遅くして)ほしい」という声が多ければ、 臨機応変に対応していきたいですね。意見・希望などあればお気軽にどうぞー。 ■続いては萃夢想オンラインイベントの告知協力。 サクさん主催で「第1回(仮) ニコ生東方萃夢想芋けんぴ祭」が開催されます。 概要は次の通りです。 日時:2012年10月13日(土) 15時から試合開始で2〜3時間程度で終了予定 形式:シングルトーナメント 〆切:2012年10月13日(土) 14時00分 その他詳細 ⇒ ニコニコミュニティ「みんなで東方萃夢想でも語ろうぜ」の掲示板レス708 ※14時頃から抽選の様子を放送予定。 自分も出場する方向でスケジュールを調整中です(`・ω・´) Twitterを利用されている方は、よかったら下記ツイートをRTして告知・周知にご協力ください。 画像になっており、クリックするとステータスページに移動できます。 ![]() ご意見・ご感想などあればWEB拍手をご利用ください。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ
■「第7回まつだと! 東方大運動祭対戦交流会」のアフターレポートを公開しました。 対戦風景の写真や、当日会場から行った配信のダイジェスト動画などを交えてお送りします。 下の画像をクリックするとアフターレポートへ移動します。 ![]() ![]() ![]() ご意見・ご感想などあればWEB拍手をご利用ください。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ
■先の連休は「第7回まつだと! 東方大運動祭対戦交流会」の運営と、ビアフェス横浜2012参加のために関東遠征してきました。 結構な過密スケジュールだったけれど、会う機会の少ない人と楽しくやれたり、美味しいお酒を飲めたり、 とても楽しい3日間でした。お世話になった皆さんありがとう! イベントふたつのレポートはもうちょっと時間が必要なので、 前菜にこちらのTogetterまとめをどうぞ( 'ω')っ Togetter − 「第7回まつだと! 東方大運動祭対戦交流会」まとめ ご意見・ご感想などあればWEB拍手をご利用ください。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ
■旅行記に「弥彦山と太田家(2012/9/10)」を追加しました。 新潟県の弥彦山・弥彦神社への旅行レポートと、見附市にある割烹「太田家」の紹介です。 下の写真は弥彦山山頂からの眺め。クリックで記事に移動します。 ■「第7回まつだと! 東方大運動祭対戦交流会」の参加申込みを締め切りました。 たくさんのご応募ありがとうございました。参加者の皆さん、当日は大いに楽しみましょう! ![]() ご意見・ご感想などあればWEB拍手をご利用ください。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ
■「第7回まつだと! 東方大運動祭対戦交流会」、いよいよ明日が募集締切でーす! トッパツプランのスタッフ日記「対戦交流会のお知らせと近況」でも告知がありましたが、 イベント当日には東方大運動祭の追加調整Verの先行試遊、いわゆるロケテストも行われますよ! 下の画像をクリックすると告知ページに移動します。 ![]() ■最近メインPCの調子が不安定なため、今後サイトの更新が滞る場合があります。 サブPCでメールチェックやTwitterの利用はできるので、音信不通にはなりませんけれども! ご意見・ご感想などあればWEB拍手をご利用ください。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ
|