2016/10/31 2016年10月まとめ |
先月末に気になっていた右肩と首の痛みは解消。 今月は、何といっても宮城蔵王キツネ村に行けたことが嬉しい。 ■千年戦争アイギスが面白い。現在は砂漠の「拠点争奪戦 後」をクリアすべくレベリング中。 http://www.dmm.com/netgame_s/aigisc/ ■旅行記に宮城蔵王キツネ村を追加。 http://nihaha02.ken-shin.net/ho_20161012_foxvillage.htm ■恩田酒造の「舞鶴 鼓 88」が美味しい。88というのは精米歩合88%という意味で、燗をつけると非常に豊かな旨みを楽しめる。度数は18度と飲みごたえがあり、720ml瓶で995円という価格も素晴らしい。 http://maitsuru.com/?page_id=45 ■長岡食肉センターの直売所で買える肉類がいい感じ。今回は豚もつ煮、豚ホホチャーシュー、豚レバー燻製を購入。特に豚レバー燻製がうまい。次は鶏肉の燻製を買ってみようかな。 ![]() ![]() ■ローソンで10/18から販売開始の「UMAMI IPA」が美味しい。ヤッホーブルーイングのビール。 ![]() ■越後長岡酒の陣2016が楽しかった。恩田酒造の「鼓88」、中川酒造の「越乃白雁 黒松 かめぐち生原酒」などがお気に入り。 ![]() ![]() ご意見・ご感想大歓迎です。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2016/10/25 旅行記に「宮城蔵王キツネ村」を追加しました。 |
宮城県白石市にある「宮城蔵王キツネ村」へ行ってきました。 100頭をこえる狐が放し飼いにされているこの施設では、キタキツネをはじめ、ホンドギツネ、ギンギツネ、プラチナギツネ、十字ギツネ、ホッキョクギツネなどを間近で見ることができます。 狐が大好きなもので、数年前に知ってから行きたくて行きたくて仕方のなかったこのキツネ村。最高でした。頬が緩みっぱなしでした。行けて本当によかったです。 >>続きを読む ![]() ご意見・ご感想大歓迎です。 (ツイートボタンのURLは記事本文へのリンクです) ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
. |