2014/6/30(月) 自分用2014年6月まとめ。 |
■旅行記に加茂山公園を追加。 ■映画「トラ・トラ・トラ!」を観た。終盤の真珠湾攻撃で艦載機が活躍するシーンは圧巻。 ■長岡市の美の川酒造が事業停止。切ない。 ■映画「鍵泥棒のメソッド」が面白かった。香川照之さんの快演が光る。 ■フリーゲーム「ミミクリーマン」が面白かった。 ■「中華 風蓮」の土鍋入り麻婆豆腐定食が美味しかった。 ■ウイスキー「ROYAL LOCHNAGAR(ロイヤルロッホナガー)12年」が美味しかった。 ■ウイスキー「響」の21年を飲んだ。12年、17年、21年と飲み比べたけどやっぱり自分は12年が好き。 ■Gyazoを導入。身内とのチャットとかでサッと画像レスしたい時に便利。 ■およそ3年ぶりに「ドライブイン野菊」へ。ここのもつ煮込み定食は美味しい。 ■「クルーザー論2013」が面白かった。これは他の人と意見交換をすることに意義があると思う。 ■「3×3EYES 与太番外」が面白かった。本編は単行本を全巻持っているくらい好き。 ■ビアフェス東京2014が楽しかった。 ■友人から焼酎を色々紹介してもらった。伊佐美、なかむら、佐藤 黒麹仕込、月の中、一どん、農家の嫁、魔王、富乃宝山、黒騎士、赤霧島、赤兎馬 紫芋、萬膳庵。どれも美味しかった! ご意見・ご感想大歓迎です。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2014/6/30(月) 加茂山公園を散策してきました。 |
新潟県加茂市にある加茂山公園に行ってきました。 神社やリス園、弥彦山を望む展望台など、散策しがいのある公園です。 詳細は旅行記としてまとめました。 >>にはは本舗旅行記「加茂山公園を散策」を読む。 ![]() ご意見・ご感想大歓迎です。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2014/6/16(月) ドライブイン野菊のもつ煮込み定食を食べてきました。 |
「ドライブイン野菊」でもつ煮込み定食を食べてきました。訪問するのは3年ぶりくらい。 ここのもつ煮は美味しい上に肉の割合が多くて、とても満足度が高いです。 ![]() ![]() メニューと店舗外観の写真も合わせて紹介しておきます。 建物は結構年季が入っていて、テーブル席と座敷があります。 定食だけでなくお酒のつまみも充実していて、 この日も恐らくゴルフ帰りの団体が座敷で楽しそうに飲んでいました。 ![]() ![]() ![]() 恐らく公式ページは無いので、食べログへのリンクを張っておきます。 ドライブイン野菊 http://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15005095/ ご意見・ご感想大歓迎です。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2014/6/9(月) ビアフェス東京2014に行ってきました。 |
■2014/5/31〜6/1に恵比寿で開かれた、ビアフェス東京2014に行ってきました。 入場チケットの購入だけで120種類以上のビールが飲み放題というこのイベント、 6回目の参加でしたが今回も新しいビールとの出会いがありました。 久々に顔を合わせた友人も多く、楽しかったです。 飲んで気に入った銘柄や会場で撮った写真などを旅行記としてまとめました。 >>にはは本舗旅行記 ビアフェス東京2014を読む。 ![]() ■ビアフェスの前日には、友人から焼酎を色々紹介してもらいました。 伊佐美、なかむら、佐藤 黒麹仕込、月の中、一どん、農家の嫁、魔王、富乃宝山、黒騎士、 赤霧島、赤兎馬 紫芋、萬膳庵。どれも美味しかった! 新潟で暮らしていると、どうしても焼酎よりも日本酒を飲む機会の方が多いので、 焼酎の開拓ができて嬉しかったです。 ご意見・ご感想大歓迎です。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
. |