すき焼き(4人前)

関東風すき焼き。

【予算】
2500〜3000円(ご飯、うどん含む)


【材料】
牛モモ薄切……400g
白菜……1/2個
長ネギ……2本
しらたき……200g
エノキ……2袋
焼き豆腐……600g
春菊……1束
生卵……8個
水……カップ1/2
ほんだし……少々
醤油……カップ1/2強
みりん……大さじ3
砂糖……大さじ3
料理酒……大さじ4


【下ごしらえ】
白菜……適当に切ってもかまいませんが、芯の部分と葉の部分を分けるとなお良いです。
長ネギ……太めの斜め切りにします。
しらたき……水洗いし、食べやすい長さに切ってからほぐします。
エノキ……根元部分を切って、手で適当に割きます。
焼き豆腐……手の上に乗せて、少し大きめに切ります。
春菊……洗って根元を切り、汚れている部分を取り除いておきます。


【作り方】
1.まずは割り下を作ります。割り下とは割り下地の略で、
  だしに醤油、みりん、砂糖などの調味料をあらかじめ混ぜ合わせた汁のことです。
  鍋に水、ほんだし、醤油、みりん、砂糖、料理酒を入れます。

2.肉以外の材料を鍋に敷き詰め、煮込みます。
  しらたきと肉を近くに配置しないよう注意。肉が固くなってしまいます。

3.火が通ってきたら肉を入れ、煮すぎないうちに溶き卵につけて召し上がれ。
  好みに応じて砂糖や醤油で味の調節をしてください。頃合を見てうどんを投入するのをお忘れなく。


作ってみた感想

すき焼きというと高級なイメージでしたが、
使う肉の選択さえ誤らなければ手軽な値段で美味しいすき焼きができるものです。
今回は100g200円くらいのしゃぶしゃぶ用牛肉を使ってみました。十分美味しかったです。
あと、実家では肉をやわらかくするためにビールを入れていた記憶があります。

ちなみに今回作ったのは関東風すき焼き。関西風は作り方が若干異なります。
東西の作り方の境界線は愛知県豊橋市にあるとか。




戻る