2011/9/28(水) 16:56


■美味しい油揚げをお腹いっぱい食べてきました!



自分の住んでいる新潟県長岡市には栃尾という地域があり、
一般的な油揚げよりもはるかに大きい、通称「ジャンボあぶらげ」が名産品となっています。
栃尾地域にある油揚げ屋は18店舗。今回はその食べ比べをしてみようじゃないか! という企画です。


さて、まずは情報収集です。
栃尾観光協会のジャンボあぶらげ特集ページには、油揚げ屋の一覧と、店舗の位置が記された地図が用意されています。
買ったその場で食べられるのか、何時ごろ訪れれば良いのかといった点については、Twitterで情報提供を呼びかけてみました。
情報をいただいた@naru_1023さん@akiron300さん@kaztonadeshikoさん@ohagichanmさん@fireroadsterさんには
この場を借りて御礼申し上げます。どうもありがとうございました!

寄せられた情報によると、

 ・大抵の店ではその場で揚げたての油揚げを食べる事ができる。
 ・人気店は昼過ぎに売り切れる事もある。
 ・店舗間の距離があるので、徒歩での移動は難しい。


との事だったので、車で昼前に現地入りしました。


さあ、いよいよ食べ歩きスタートです。
記念すべき第1号は、「道の駅とちお」に屋台を構える「揚処さとう」のねぎ付き油揚げ!



肉厚で美味い!ヽ(*・ω・*)ノ
カリカリの表面と、ふわっとした中身の対比が素晴らしいですね。そして、デカイ。
「18店舗全てを1日で食べるのは無理」と、早々に企画の複数部構成化を決めてしまいました(笑)


続いては、「星長」の油揚げとおぼろ豆腐!



星長の油揚げは、ジューシィと言いますか、良い意味で豆腐っぽさが残っている油揚げでした。
右のおぼろ豆腐は「ぜひ塩で食べて!」とアドバイスをもらっていたので、軽く塩をかけてパクッと。

美味い┐('ω'='ω'='ω')┌

豆腐を塩で食べたのは初めてでしたが、いやー美味しいですよコレ!
ガツガツと食べていたらお店の方から「朝食ですか?」と聞かれたので、食べ歩き企画について説明。
「でっかいから食べ歩くのは大変でしょう」「ええ、2軒目で既にお腹いっぱいです」と笑い合いました。

実際問題、この時点でお腹はいっぱい(・ω・;)
でもせっかく来たのだから、できるだけたくさん食べて帰りたい。
というわけで、食後のドライブに杜々の森名水公園を目指してみました。

杜々の森名水公園へは栃尾市街から車で15〜20分くらいだったと思います。
湧き水と土産物屋があるくらいなので観光スポットとしてお勧めはしませんが、
湧き水周辺のひんやりとした空気や、木々の中に佇む神社(?)はなかなか良い感じでした。




どうにかあと油揚げ1枚くらいは入りそうな胃袋具合になったので、
最後は「まめ工房歩歩(ぽっぽ)」へ。



やっぱり美味い∩(*・ω・*)∩
ここの油揚げは皮と中身のバランスが非常に良かったです。
挟み油揚げの和風チーズ味が絶品との声をいただいていたので、お土産に1つ買ってみました。
(サイトには上記の品が見当たりませんが、電話で問い合わせれば対応してくれると思います)
さすがに今日はもう油揚げを食べたくないので(笑)、週末あたりに家族と一緒に味わおうと思います。


以上で今回のレポートはおしまいです。
栃尾へは気軽に足を運べるので、また近いうちに油揚げを食べに出かけたいですね。






2011/9/27(火) 4:45


「萃夢想でプレイしてみたい非想天則キャラクターはいますか?」というインタビューに答えました。

萃夢想にバグ取り以外の更新を望んではいませんが、敢えて挙げるとしたら小町でしょうか。
小町のドットは大好きです。



>>ザ・インタビューズで「matsuda0614さん」にインタビューする。






2011/9/25(日) 18:03


「飼っている、または飼ってみたいペットはいますか?」というインタビューに答えました。

現在飼っているのはシーズー犬(♂)です。たぶん4〜5歳。
自分が東京で暮らしている頃から飼い始めた子です。
世話は両親がしているので、自分とは割とドライな関係です。



飼ってみたい動物は、狐、狸、カラス、デグー、ゴールデンレトリーバー、セントバーナード、サモエド、豆柴あたりですね。
最初の3つは諸々の理由で飼うのは難しそうですけど。

ペットにするならスキンシップと意思疎通のできる動物が良いです。
熱帯魚のように眺めるだけだったり、カメなどのように何を考えているのか見当が付かないとちょっと物足りないですね。

>>ザ・インタビューズで「matsuda0614さん」にインタビューする。






2011/9/22(木) 19:03


「乗っている自転車やパーツ、小物類のメーカーなどをご紹介ください。
また、これから自転車を買いたいと思ってる人へのメッセージなどありましたらお願いします。」

というインタビューに答えました。

順番が前後しますが、先にこれから自転車を買いたいと思っている人へのメッセージを書こうと思います。
自転車に乗っていない人にパーツや小物の話をしてもつまらないでしょうからね。

「スポーツ自転車に乗ってみたい!」と思ったら、乗っちゃいましょう(`・ω・´)
多くの自転車専門店が試乗を受け付けているので、それを利用するのが良いです。
自分が初めてクロスバイクに乗った時の感想は「ペダル軽っ! そんで速っ!?」でした(笑)
こればっかりは乗ってみないとわかりません。そして、乗ればその気持ち良さがわかるはずです。
参考までに、自分は東京都杉並区にある「フレンド商会」で自転車選びをしました。
初心者にも丁寧な対応をしてくれましたし、アフターサポートもしっかりしているお店です。

さて、続いて乗っている自転車やパーツ、小物類のメーカーを紹介します。
特に触れていないパーツについては納車時のままです。

■自転車(COLNAGO「Windy」2008年 アーバンブラック
当初はロードバイクと折りたたみ自転車のどちらを買おうか迷っていて、
自転車屋の店員さんにアドバイスを求めた結果、これに落ち着きました。
他のスポーツ自転車の乗車経験がほとんど無いので比較はできませんが、現状特に不満も無い素敵な相棒です。



■グリップ(ERGON GP-1
標準のフラットハンドルから交換しました。
手前の平面部分を使って、ハンドルを握るのではなく手を乗せるように使えます。
このグリップのおかげで手首への負担が随分減りました。

■前ライト(Panasonic NL-850
ライトとしての最低限の役割は果たしていますが、
街灯の無い夜道を走っていると、もう少し明るいものが欲しくなります。

■後ライト(CATEYE 型式不明)
標準的なバックライトです。

■サイクルコンピュータ(CATEYE CC-MC100W
走行時間、距離、時速、最高速、累積距離が計れる無線式のサイコンです。
自分には丁度良い性能です。

■サドルバッグ(RIXEN&KAUL コントアーマックススポーツ
これは本当に良い買物をしました。
ネットブックを入れられるほどの積載量に加え、雨の日には泥除け代わりにもなり、取り付けも簡単です。
少し手を加えて、肩がけできるようにして使っています。

■ヘルメット(KABUTO LEFF パールホワイト
標準的なヘルメットです。
自転車が黒なので、ヘルメットは夜道でも目立つ白にしました。

■グローブ(zerorh+ 型式不明)
自転車購入のお祝いにと、友人からプレゼントしてもらいました。
親指の付け根のあたりが吸水性の高い素材になっていて、自転車に乗りながら汗を拭うのに便利です。

■ペダル(Shimano 型式不明)
片面のみ結合ペダルになっている、いわゆるシングルサイドペダルです。
ビンディングシューズ以外を履いて自転車に乗る事も多いので、このペダルにして良かったです。

■ビンディングシューズ(Shimano SH-MT21
長距離ツーリングに行く際などに使っています。
普通の靴と比べてかなり効率良くペダリングができて、特に上り坂の楽さが桁違いですね。

■輪行袋(EMU 型式不明)
標準的な輪行袋です。いずれもっとコンパクトなものに買い換えたいと思っています。

■携帯用空気入れ(TOPEAK マイクロロケット AL
応急処置に使う分には十分な働きをしてくれます。

■ドリンクホルダー(型式不明)
標準的なドリンクホルダーです。
2つ取り付けており、片方は飲み物用、片方は工具や替えのチューブの入ったボトル用です。



インタビューは随時募集中です。
>>ザ・インタビューズでマツダにインタビューするにはここをクリック。






2011/9/20(火) 18:03


■9/17〜9/18に開催された、長岡技術科学大学の学園祭に行ってきました。
お目当ては、留学生が提供する各国の料理が食べられる模擬店です。



ベトナム、インド、メキシコ、マレーシアなど、全部で10か国ほどの料理が販売されていました。
その中から気に入ったものを紹介したいと思います。


1つ目は、ベトナムの甘味「チェー」です。



ベトナム版あんみつといったところでしょうか。
タピオカとバナナの上にココナッツミルクとナッツが乗っていて、甘さの中にナッツの香ばしさが加わって美味しかったです。
具財はこれに限らず、各種フルーツや白玉団子、ナタデココ、タロイモの甘煮と様々なものが使用されるそうですよ。


2つ目はマレーシアの「竜眼(りゅうがん)ジュース」です。
竜眼って何だ? と思い調べてみたら、東南アジアから中国南部を原産とするフルーツ(Wikipediaより)だそうです。
これがとても美味しかった! 爽やかな甘みが暑い日にはぴったりでした。
写真を撮り忘れてしまったので、見た目についてはこちらを参照してください。


模擬店での食事の後は、AGL(アーケードゲームラボラトリー)の展示会場へ足を運びました。

 

入室して驚きました。まるで自分がよく参加する同人ゲームオフのようです。
遊ばれていたゲームを覚えている限りで書いてみると、
スマブラ、ブレイブルー、ヴァンパイア、サムライスピリッツ零、デモンブライド(基盤持込)、EFZ、
スパUX、ギルティギア、東方非想天則、麻雀、あとはカードゲームやドミニオンなども。

会場内で知り合いを見つけたので声をかけたところ、

「萃夢想モチベの高い奴がいるんで対戦お願いします!」

という予想外の展開に。
一応コントローラを鞄に忍ばせていたんですが、まさか萃夢想の対戦ができるとは思いませんでした……!
自分とその人で対戦していると、通りがかった人が「萃夢想懐かしいなー」と次々と対戦してくれて、
気が付けば3時間近く萃夢想をやっていました┐('ω'='ω'='ω')┌
自分の動きを見て「俺の知ってるゲームと違う……」という感想をもらいましたが、
かつてQOHやパーティーズブレイカーで同じ感想を抱いた事があるので、何だかおかしかったです(笑)

ここを読んでいるかはわかりませんが、対戦してくれた皆さんありがとうございました。
自分でよければ喜んで萃夢想の対戦相手になりますので、オンオフ問わず気軽に声をかけてもらえれば幸いです。
それと、ああいった感じのゲーム会であれば自分が会場(長岡市中央公民館)を手配する事もできるので、
そちらについてもメールや下記のWEB拍手などで気軽に聞いてくださいねー。


というわけで、とても楽しい学園祭でした。
来年もまた足を運ぼうと思います(*'ω')






2011/9/19(月) 17:22


■新潟県南魚沼市浦佐にあるワイナリー「越後ワイン」と、
JR越後湯沢駅構内にあるお酒とお米のテーマパーク「ぽんしゅ館」に行ってきました。
下の画像をクリックするとレポート記事に飛びます。


>>旅行記「越後ワインと越後湯沢ぽんしゅ館」を読む。

ぽんしゅ館は日本酒好きなら行って損は無いですよ!┐('ω'='ω'='ω')┌






2011/9/17(土) 6:54


■15日の日記で告知した自家製バナナ酒開封の儀、無事終了しました!



まずは仕込み方のおさらいから。
用意するのはバナナチップス60gと、それを包むためのガーゼ、ホワイトリカー200mlです。



ホワイトリカーは撮影し忘れましたが、スーパーの「自家製梅酒を作ろう!」というコーナーに置いてあった
何の変哲も無いホワイトリカー(35度)を使用しました。

バナナチップスをガーゼで包み、瓶に詰めます。
そこにホワイトリカーを注ぎます。



蓋を閉めて仕込みは完了。簡単です。
これを冷蔵庫に入れ、熟成を待ちます。

参考にした作り方には「2週間ほどで飲めるようになる」と書かれていたのでその頃に味見をしてみましたが、
ホワイトリカーの臭みが強く、お世辞にも美味しいとは言えませんでした。

さて、こちらが4ヶ月ほど熟成させたものです。



飲んでいる最中にそういえば写真を撮っていないと気づいたので、残りわずかな状態です(笑)
液体がだいぶ黄色くなっているのがわかりますね。匂いもバナナの甘い香りがしました。



こちらは取り出したバナナチップス。すっかりうまみを吸い取られた様子です。
試しにかじってみたところ、 (´ ゚ω゚ `) こんな顔になってしまいました。
はっきり言って超不味いです。
まるでバナナの皮を食べている気分でした(笑)

さあ、いよいよ試飲です。
まずはロックで。残念ながら写真は撮り忘れてしまいましたが……、

おっ、結構いける!(`・ω・´)

漬けてから2週間の味見の時点で感じたホワイトリカーの臭みが、だいぶ無くなっていました。
普段ウイスキーをロック飲む機会が多いので度数も苦にならず、すいすい飲める感じでした。


自家製バナナ酒、成功!


続いては、飲むヨーグルトで割ってみます。
完成したバナナ酒があまりにもマズかった時用の保険です(笑)
……が、意外な事に飲むヨーグルト割りはイマイチでした。恐らくヨーグルトの甘さが強すぎたのだと思います。
飲むヨーグルトではなく、プレーンヨーグルトをミキサーにかけたものを使えばまた違ったのかもしれません。



というわけで、初めての果実酒作りは無事成功で幕を閉じました。
次はコーヒーリキュールあたりに挑戦してみようかな、なんて考えています。
皆さんもぜひ自家製リキュール作りに挑戦してみてください。美味しいお酒ができたらレシピを教えてくださいね(`・ω・´)b






2011/9/15(木) 19:20


■この日記では紹介していなかったのですが、今年の5月にバナナ酒を仕込みました。
バナナチップス60gをアク対策のお茶パックで包み、ホワイトリカー200mlに漬けるというものです。
もうすぐ4ヶ月になるので、この辺で一つ開封の儀を執り行いたいと思います(`・ω・´)
明日の夜に下記のコミュニティで実況中継しつつ飲んでみようと思うので、お時間に余裕のある方はぜひご覧くださいっ。










2011/9/14(水) 19:26


「よろしければ好きなお酒の種類とか教えて下さい。銘柄もお勧めがあったらうれしいです」
というインタビューに回答しましたー。
好きなものについて語るのは大好きなので、こういう質問も大歓迎です┐('ω'='ω'='ω')┌

お酒の守備範囲は広いですが、特に好きなのは日本酒、ビール、ウイスキー、果実酒、カクテルなどです。
老酒や紹興酒、ピルスナービールあたりが苦手な以外は基本的に何でも飲みますね。
一晩で日本酒の四合瓶を空けたり、歩き回りながらビールを合計2リットル飲んだりしても平気なので、強いほうだと思います。

それでは、まずは好きな日本酒から紹介したいと思います。
あくまで「マツダの好きなお酒」であって、100人が100人とも気に入るわけではない事をご了承ください。

■菊水の四段仕込(菊水酒造)
■ふなぐち菊水一番絞り(菊水酒造)
■にごり酒 五郎八(菊水酒造)
■純米大吟醸 天巧(小玉醸造)
■久保田 萬寿(朝日酒造)
■洗心(朝日酒造)
■北雪 純米酒(北雪酒造)
■六段仕込 吉乃川(吉乃川)
■麒麟山 ブルーボトル純米大吟醸(麒麟山酒造)
■村祐 常盤ラベル 純米大吟醸 無濾過本生(村祐酒造)
■湊屋藤助 純米大吟醸(白瀧酒造)
■雪中梅 普通酒(丸山酒造場)
■純米生原酒 カワセミの旅(越の華酒造)
■花柳界(今代司酒造)

「菊水の四段仕込」、「ふなぐち菊水一番絞り」、「北雪 純米酒」、
「六段仕込 吉乃川」あたりは価格も控えめで、普段飲みに最適です(時期限定のものもありますが)
傾向としては「旨みを甘みと表現できるような味わいの日本酒」が好きですね。


続いてはビールです。
毎年6月に東京、9月に横浜で開催されるビールの試飲イベント「ビアフェス」が大好きで、
参加するたびに40〜50種類ほどのビールを飲み比べています。
フルーツフレーバービール、ヴァイツェン、スタウトなどが好きです。

■八郷(大山Gビール)
■かぼす&ハニー(ブルーマスター)
■あまおうノーブルスイート(ブルーマスター)
■God father '06(宇都宮クラフトブルワリー)
■ナインテイルドフォックス'10(那須高原ビール)
■ヴァイツェン・ラオホ(御殿場高原ビール)
■Yeti Imperial Stout(Great Divide Brewing Co.)
■ヘフェヴァイツェン(シェッファーホッファー)
■クランベリラガー(シャトービール)
■銀河高原ビール ヴァイツェン(東日本沢内総合開発)
■ハニーエール(厚木ビール)
■スタウト(エチゴビール)


次はウイスキーです。
基本ロックで飲みますが、良いものはストレートで。安めのものをコーラなどで割って飲むのも好きです。

■バランタイン 30年
■ワイルド・ターキー
■ジョニー・ウォーカー 赤ラベル
■ジョニー・ウォーカー 黒ラベル
■アーリータイムズ イエローラベル
■ジム・ビーム 白ラベル


続いて果実酒です。
具体例は少ないですが、果実の甘みが生きているお酒は基本的に好きです。

■杏露酒
■梅酒
■その他果実酒全般


最後は自宅でよく作る簡易カクテルを紹介します。
暑い日にジュース感覚で飲みたい場合などに作ります。
いわゆる缶チューハイの類はアルコール度数が物足りないのであまり買わないです。

■カンパリの三ツ矢サイダー割り
■バーボン&コーク
■ラム&コーク
■杏露酒の午後の紅茶(ストレートティー)割り
■ウオッカベースのカクテル全般


以上です。
紹介したお酒についての一歩踏み込んだ質問なども歓迎です。あまり薀蓄は持っていませんけど(笑)






2011/9/13(火) 19:51




 ふ〜ん♪ ふ〜んふ〜んふふふ〜ん♪



 お供え物の準備はできた?



 あ、幽々子様。いらしたのですか?
 あともう少しだけかかりそうです。



 早くしないと始まっちゃうわよ?
 今日は中秋の名月なんだから。



 暦上ではそうですが……。
 最近の天気を見ていると、今夜も雨になると思いますよ。



 そんなことわかっているわよ。
 だいたい中秋の名月と言うけど、この時期って昔から天気が悪いのが普通なのよ。
 10年のうち9年は雨が降って見られないと言われるほどなの。
 つまり、実際はほとんど見られないのも名月たる所以……。



 じゃあ今、私は何のためにお団子を捏ねているのでしょう?



 お団子に、食べるため以外の用途があるのかしら?



 ……。
 まあ、そうですけど。
 ただ食べるだけなら、今日でなくてもいいじゃないですか。



 他にもお月見をするためよ。
 "10年のうち9年は行ってきた方法"で。







  "雨月"と言ってね。
 特に雨が長引きやすい中秋の名月は、雨が降って月が隠れても雲の上の名月を想像して楽しんだのよ。



 苦し紛れの楽しみ方ですね。



 いやいや。そのほうが風流なのよ。
 昔から名月そのものを見るより、丸い物を見て名月を想像することが風流とされたの。
 昔の人は、実物より想像のほうが、何倍も大きく、何倍も美しいことを経験から知っていたのね。
 料理にお団子一つついてるだけでついてるだけで名月を想像できたんだから、簡単でいいでしょう?



 そしてその究極の形が―――。
 そこにあるはずの名月を想像する、雨月と言うわけ。



 なるほど、そうでしたか。
 でしたら、団子も実物を食べるより、想像のほうが何倍もおいしいんじゃないでしょうか?
 そんなに団子を食べられたら、想像できる名月も想像できなくなってしまいますよ。



 ……む。


というわけで、昨晩は中秋の名月でした。
妖夢と幽々子はお団子で月を想像して楽しんでいましたが、自分はウイスキーに浮かぶ丸い氷で。



季節の行事を楽しむ心の余裕、大事にしたいですね。
ちなみに妖夢と幽々子の会話は東方儚月抄より。






2011/9/12(月) 17:42


「荻窪カッパのおすすめを教えてください」というインタビューへの回答です。

東京都杉並区荻窪駅前にあるモツ焼き専門店、カッパ。
店内には15名ほどが座れるUの字カウンター、外には数名で利用できるテーブル席が2つという小さな店構えですが、
安価で美味しいモツ焼きが楽しめます。特にレバ刺がお勧め。予算は2000円が目安です。

さて、ここからは初めてカッパを訪れる人向けに、立ち回りの一例を紹介したいと思います。

まずは利用人数。先述の通りカッパは狭い店です。1人呑みに慣れている人なら1人で、
心細い人は気の合う友人と2人で行くのが良いでしょう。

暖簾をくぐったら、空いている席を確認します。
奥の席が空いていれば確保しましょう。人の出入りが少なく、落ち着いて食事や話ができます。

席に着くと店員さんがお皿を置いてくれるので、まずは飲み物を注文しましょう。
お通しはありません。すぐに飲み物が出てくるので、この時に「レバ刺をタレ塩で○本」と注文しましょう。
レバ刺に限らず、串物は注文時に味付けや本数を告げないとタレで2本出てきます。タレ以外に塩味も選べます。
最初にレバ刺を注文するのは、味の良さもさることながら、出てくるまでの早さも大きなポイントです。
飲み物をグラスに注ぎ終えた頃にはレバ刺が届いているはずです。
連れがいるようであれば乾杯して、レバ刺をひとかじり。これで完璧なスタートが切れました。

続いて店内にあるメニューを眺めてみましょう。
カシラ、タン、ハツといった定番メニューから、ホウデンやオッパイといった希少部位まで、結構な数のメニューがあります。
何を食べるか決めたら、注文のタイミングをうかがいます。
店員さんが串を焼き上げ、「ハイッ○○お待ち!」と他のお客さんに渡した直後。これが注文のベストタイミングです。
適度に大きな声で「カシラをタレでください」などと店員さんに伝えましょう。

ここまで覚えればもう大丈夫です。後は自分のペースでお酒と料理を楽しんでください!


最後に、所在地や営業時間です。

TEL  03-3392-5870
住所  東京都杉並区上荻1-4-3
営業時間 17:00〜22:00
定休日  日曜・祝日

以上で「カッパ」の紹介を終わります。
この記事を書いていたらレバ刺が食べたくなってしまいました(笑)



画像は持ち帰りのレバ刺です。


■WEB拍手返答。

>まさか対戦会を3時までやることになったとは・・・ ふう。疲れた
>ん?なんか日記更新してあるぞ・・ってなにぃ!?マツダが神霊廟Luna取っただと!
>いまさらながらな気がしますが、おめでとうございます!!
>あと、話は変わりますが段位戦。
>やっぱり新参者とそうでない方では勝負にならなかったりしますね。
>あと、やはり3〜4段ともなると人も少なくなってきてしまいますね。
>そこで、いっそ段の前に級のようなものをつくってみたり、一定の段以上で降格してみたりはどうでしょう?
>あ、あと段位戦の進行の方法とかも知りたいですね。

suhuishinさんより。
ありがとうございますー。神霊廟Lunaは妖夢がとても強い子だったので頑張れました!
段位戦ですが、段の前に級を作る必要性は薄いと思います。
降格については後々導入する予定ですが、現在は各参加者が実力相応の段に落ち着くまで数をこなす段階だと考えています。
最後に段位戦の進行方法ですが、下記リンクより運営の手引きをダウンロードしていただければ幸いです。

>>東方萃夢想段位戦運営の手引きをダウンロードするにはここをクリック






2011/9/10(土) 17:31


■本日19:00より、毎週恒例の東方萃夢想対戦会です。
マツダは片貝花火を観に行くため不参加ですが、どなたかニコ生で放送しつつ参加してもらえると助かります。




■先日始めた「ザ・インタビュー」、これまでに回答したインタビュー一覧をまとめてみました。
今後はインタビュー内容をこの日記でも紹介していこうと思います。

東方萃夢想以外の本家東方Projectシリーズについて思い入れを語ってください。

新潟出身・在住とのことですが、新潟の観光名所などを ご紹介ください。

ラーメンは何味が好きですか?又、つけ麺は好きですか? 説明の具体的な例としてお店の名前を出しても構いません。

東方非想天則はプレイしないんですか?

自分の中にひっかかっている想い出はありますか?

好きな食べ物と、それにまつわるエピソードを教えてください。

最近興味がある事や、挑戦してみたい事を教えてください。

毎日巡回しているお勧めのWEBサイトを教えてください。 また、それとは別にイラスト・動画・音楽・小説など、 好きなクリエーターさんのサイトなどがありましたらご紹介ください。

何色が好きですか?また属性があるとしたら何属性ですか? (複合は2色、2属性まで、無、透明系は有りとします)

自転車旅行がお好きとのことですが、 印象に残った場所などがありましたらお願いします。 また、自転車に対する思い入れなどもあわせて お聞かせください。

ゲーム対戦会の企画や運営を行っていたとのことですが、 携わるきっかけや、その際のエピソードなどありましたらお願いします。

好きなゲーム・アニメ・漫画などありましたら ご紹介ください。

どんな学生時代でしたか? 思い出話などを聞かせてください

座右の銘など、あなたの好きな言葉はありますか?






2011/9/8(木) 20:27



■神霊廟Luna取ったどーーー!!

リプレイは……正常に見られるのかなあ。一応置いておきますね。

>>リプレイのダウンロードはここをクリック

さて、良いタイミングなので神霊廟の感想をまとめてみました。
ネタバレ全開なので、それでもOKという人は下記リンクからどうぞー。

>>マツダの東方神霊廟ネタバレ感想を読むにはここをクリック









2011/9/7(水) 20:00


■今月9日、10日は四尺玉花火で有名な片貝まつりです。
実は参加した事が無いので、今年は花火観覧に足を運ぼうかなと考えています。
というわけで、下調べも兼ねて自宅から片貝まで自転車を漕いでみました。



片貝郵便局のそばでの一枚。
恐らくは一番右側が四尺玉の打ち上げ筒?

 

花火の番付が大々的に貼り出されていました。



浅原神社の参道。この先が打ち上げ会場と観覧席です。
観覧席の写真は撮り忘れちゃいました。



浅原神社の裏手に上り、長岡方面を向いての一枚。
標高は高くない場所ですが、視界が開けていて気持ちの良い景色でした。

花火当日にどう立ち回るかはまだ決めていません。
とりあえず四尺玉さえ綺麗に観られればいいやという感じなのですが、
誰か秘密の観覧スポットとかありませんか……!(`・ω・´)






2011/9/4(日) 18:57


■新潟県新潟市にあるカーブドッチワイナリーに行ってきました。
下の画像をクリックでレポートに飛びます。




■WEB拍手返答。

>「包丁さんのうわさ」クリアお疲れ様でした。いつもとは違う、ゆっくりで低く落ち着いた声で楽しませてたいただきましたわぁ。
>アイズメイズ、というサイトの「GROW」シリーズはご存知ですか?
>個人的にオススメなゲームです。もしかしたら合わないかもしれませんが・・・
>まずはGROWRPG、GROWキューブなんかでお試しをばー

匿名さんより。
生放送のご視聴ありがとうございましたー。
普段と違った雰囲気での配信は、自分自身も楽しかったです。
「GROW」シリーズは初めて聞くタイトルですね。情報ありがとうございますー。
試しに「GROWRPG」を遊んでみたら結構楽しめたので、「GROWキューブ」は近いうちに初見プレイ放送をしようと思います。

>包丁さんのうわさやってくださってありがとうございます!
>進めてみたかいがありました、また色々なゲームの放送楽しみにしてますね

匿名さんより。
包丁さんのうわさ放送を楽しんでもらえたようで、良かったですー。
予想外に包丁さんが可愛くてキュンときました(*'ω')






2011/9/3(土) 7:56


「ザ・インタビューズ」に登録してみました。

「だれかにインタビューされる、そのインタビューに答える。
でも、だれにインタビューされたかはわからない。
そんな、インタビューサービス。」

とまあ、そんな感じのサービスです。
「好きな○○は何?」とか「△△についてどう思う?」とか、気軽に質問してくださいねー。


■本日19:00より毎週恒例の東方萃夢想対戦会&段位戦です。
マツダは20:00過ぎ頃から参加予定です。







戻る

.