■2008/9/23(火) 諏訪湖を自転車で1周&諏訪大社・洩矢神社参拝(長野県)

■yakeさんと一緒に、東方風神録ゆかりの地である長野県の諏訪地方へ行ってきました。
今回は自転車を袋に詰めて電車で移動する、いわゆる輪行に初挑戦。



自分の使っているクロスバイクは前後輪が簡単に取り外せるので、↑くらいのサイズに収まります。
こうやって目的地の最寄駅まで自転車を運んで、そこで組み立てて使うわけです。



手前が自分のWindy、奥がyakeさんのF20-RA(型式うろ覚え!)
6:13荻窪発の中央線に乗り込み、幾度かの乗換えを経て茅野に到着したのは10:00頃でした。
まずは自転車の感触を確かめつつ、諏訪大社上社前宮へ。

 

 

 

予想はしていましたが、やっぱり東方キャラの描かれた絵馬がありました(笑)
「冬コミ当選しますように!」とか「妖々夢ルナクリアできますように!」とか様々。
続いては早苗さんちこと神長宮守矢史料館へ。



史料館とは書かれているものの、表札もかかっていて普通の民家っぽい雰囲気。
とりあえず門の前で記念撮影だけしてきましたが、やっぱり中に入れたみたいで残念無念。
さてお次は諏訪大社上社本宮です。

 

 

 

 

 

 

 

御柱祭に使われるメドデコ、謎の座薬砲弾、神奈子のスペカの元ネタである天流水舎、
境内に沸く温泉、色まで付いてる気合の入った絵馬など、色々見て回りました。
スペカ元ネタについてはもっと事前調査していけば他にも色々見つけられただろうなあ。

本宮の前の食堂で昼食を取り、20号線を北上。

 

諏訪湖に到着です。湖を反時計回りに1周しつつ諏訪大社下社と洩矢神社に立ち寄る算段。
湖畔はサイクリングロードとジョギングロードが整備されていて、気持ち良く走ることができました。
右の写真は間欠泉。残念ながら時間が合わなくて噴き出しているところは見られず。

 

道中で流鏑馬をやっているのを見物。
射手と馬の呼吸が合わず、かなり苦戦していた模様です(´∀`)

上諏訪駅を経由して諏訪大社下社秋宮へ。

 



それにしても縄がたくさん。

 

 



諏訪大社最後のひとつ、春宮は工事中でした。

 



これで諏訪大社参拝は完了。
次は少しはずれた場所にある洩矢神社を目指し、諏訪湖の湖畔を自転車で快走。



諏訪湖の北西に位置する水門からの眺め。この写真が今回一番のお気に入りです。
ここから程なくして、洩矢神社に到着。

  

諏訪大社と比べると、小さく静かな空間でした。
ところでこの神社、境内にゴルフコースがあるんですけど(笑)

 

これで寄り道したい場所は全て回りました。
ということで清々しい気分で諏訪湖の残り半分ほどを走りきり、ゴール。



道中でお互いの自転車を交換してみましたが、小径車って思った以上に段差で振動を感じますね。
あとドロップハンドルは乗り心地良かったです。早く自分もハンドルエンドバー買おう。
輪行袋に入れるまでの手間や荷物の積載量は魅力的な折りたたみ小径車だけど、
自分にはクロスバイクのほうが合ってるみたいです。この自転車を勧めてくれたショップの店員さんありがとう。

帰りの電車の時間までは、上諏訪駅の構内にある足湯でのんびり旅の疲れを癒しました。

 

この日の自転車走行距離は約36km(ちなみに諏訪湖は1周およそ20km)
サイクリングと舞台探訪が一度に楽しめた良い休日でした。
朝早くから同行してくれたyakeさん、どうもありがとうございました。また一緒にどこか行きたいですね!

 ←何か感想があれば、こちらをポチっとな。



戻る