■2004/8/12〜8/15 2004年夏コミ

■設営日。

りんかい線国際展示場駅を出てイーストプロムナードを歩くと、噂に聞いていたアーケードを発見。
見た感じでは列形成にそれほど影響は無さそうです。

国際展示場駅脇の階段より。 エントランスプラザ手前より。

そのアーケードの下にいろいろな作品のポスターが貼ってあったのですが、

見づらいけど観鈴の後ろには神奈の姿も。

こんなものを発見。テレビ版AIRのポスターです。
やっぱり映画でSUMMER&AIR編、テレビでDREAM編やるんですかね。

11:30からエントランスホールで説明が始まりました。
去年の冬コミ設営の時は後ろにいすぎて声がよく聞き取れなかったので、今回は最前列に陣取りました。
前回の「設営にたくさん参加して経験値をためると2次職に転職できます。」というのにも笑ったけど、
今回も「設営は体力との等価交換。」という素敵ネタが(笑)
ちなみに今回の設営マンガは滝川悠さんでした。

そしていよいよ設営開始。前回は東ホールの設営に参加したので、今回は西へ。
↓の画像はbefore&afterです(ポインタを画像の上に移動させてみようっ)



設営はホント楽しいです。
なんてったって大好きな空間を自分らで作ってるんですから。

西の設営は順調に進み、約2時間で完了しました。
反省会に参加しようか迷いましたが、体力を温存するために今回はパス。

帰りに秋葉原のK-BOOKSに寄って『炎の転校生』、『吼えろペン』、『まぶらほ』、『灼眼のシャナ』を購入。
これで明日の開場待ちの準備も万端です。

よし、メシ食って寝る!!


■初日。

前日に目覚ましを3時にセットして寝ましたが、2時には勝手に体が起動してくれました。
始発まで適当に時間を潰し、いざ出陣。

ひたひた。

夜の街って好きです。
特に日中賑やかなところが静まりかえっているのが気持ち良し。

朝食を取ろうと駅前の松屋に行ったらなぜか営業してませんでした(泣)
松屋って24時間営業じゃなかったっけ……?
仕方が無いのでそばにあった吉野家へ。

りんかい線はホーム中央付近は容赦なく混んでましたけど、先頭車両付近まで行けば楽々座れました。

国際展示場駅前でたかぺーさんと合流し、東待機列へ。
今回から東の待機場所が変更ということでどうなるかなーと思ってたのですが、
特に問題も無く整列・入場ができていたように思います。
開場直前のゴミ回収スタッフがやけに少なかったのが気になったくらいかな?

去年みたいに雨は雨で大変だけど、やっぱり暑いのもきっつー(笑)

予定通りに10時に開場。俺が会場内に入れたのは10分後くらいでした。
最初に『極東雑種天国』へ。エンタさんにスケブを描いてもらおうと思ってたんですが、
スケブは全部お断りしておりますとのこと。がっくし。
その後は『サークル岩田次夫』、『VISTA』、『致命傷』、『モロモロ』、『観月堂』、『Quarter Iceshop』の順に壁をめぐり、
幽玄にコーヒーを押し付けた後はROスペースをのんびり回っておりました。
12時過ぎには撤退。

戦利品ですが、まだ全部には目を通せていません。
現時点で気に入っているのはこれ。

んにぃ〜。 ケータイは別売りです。

ROのスポアキーチェーンです。
他にもデビルチキーチェーンとか赤ポペンダントとか売ってました。
その隣のサークルがアコライトのピンキー頒布してたんですが、未着色なので泣く泣く諦めました。
展示されてた完成品写真に撮らせてもらえばよかったー(泣)

あと、『デスペナパニック』というカードゲームを買ったのですが、これもなかなか良い感じ。
3日目の待機列で遊ぼう、そうしよう。


■2日目。
不参加(泣)
夕方に詠祐がパーティーに加わりました。


■3日目。

初日同様、目覚ましをセットした時間よりも1時間以上早く起きる俺。
しかし今日は3日目。少しの油断が命取りになると思い、しっかり寝なおしました。

起床は3時。
出発までの30分間は、生まれて初めて行ったコミケで購入した『Passing Works』というCDより
こみパの『Thrilling』のアレンジをエンドレスで流してました。テンションあっぷ。
天気に一抹の不安を覚えつつ――出発。

早朝の商店街を歩いていると、目の前をパトカーが通過しました。
何にも悪いことしてないですけど、時間が時間だっただけにちょっと焦りました。
ちょっと速度落として様子を見られたみたいですが、職務質問はされずに済みました(笑)

大崎駅でだちくん一行と合流し、りんかい線に乗り込みます。
……と、ここで雨が(泣) 対雨装備は用意してありましたが、去年の悪夢が脳裏をよぎります。
ところでさすが3日目、初日は楽々座れた先頭車両も混雑していました。
それと国際展示場駅着いた途端に目の色変える輩多すぎ。危ないから押すなっちゅーねん。

初日とほぼ同じ時刻に東待機列に到着。やはり人の量は初日と比べてかなり多いです。
そして雨は止みません。むしろ激しく……。ホントに去年みたいなことになっちまいました(泣)
さすがに待機場所の一部が水没とかはしませんでしたが、
吐く息が白かったですっ(泣)

会場内に入ったのは初日よりも10分弱遅れて、ってとこでしょうか。
開場前の列再編にやけに時間がかかっていたので、こりゃーまずいかなーと心配だったのですが、
杞憂に終わってくれてひと安心。でも一般参加者を立たせるタイミングはかなり早すぎたと思います。

戦闘開始。まずは『いのちのふるさと』へ。予想通りの行列でした。
デスノートTシャツの在庫を気にしながら待つこと約30分、無事購入することができました。
せっかくだから俺はこの黒のTシャツを選ぶぜ!

いのふる攻略後は壁をいくつか回り、TYPE-MOON系島サークル巡り。
にのざくら周辺はやっぱり大混雑。なんで他のサークルに頒布手伝ってもらわなかったんだろう……。
燃えランサー本(やおい上等)を求めてうろうろしてましたが……見つからず(泣)
代わりに萌えランサー本なら買いましたがっ(後述)

東のチェックしておいたサークルをあらかた回り終え、一路西へ。
途中で詠祐とバッタリ遭遇しました。物凄い偶然だ……。
その時点で彼は戦いを終えており、これから友人と会うとのこと。
おつかれ。だが俺の戦いはこれからだッ!

西では最初に壁サークルを物色し、音系、葉鍵系スペースをうろうろ。
なんかあれだな、CLANNAD効果はそれほど大きくない印象です。『うたわれるもの』が出た後の葉系に近い雰囲気。
これは発売から日が浅いからなのか、それとも作品自体が……?
俺は後者のような気がします。なんというか、CLANNADにはAIRほどの衝撃がなかったもので……。
しかし坂上智代嬢はかなりラヴですので、今後素敵智代本が出てくるといいなあ。
あ、そういえばCLANNADレビュー書いてない(汗)

ゲームアレンジ系も元気無かったような。
さすがにもうAIRやKanonのアレンジは食傷気味だし、FateもCLANNADも音楽はイマイチだったからなあ。
最近のヒット作で音楽が良いものって何だろ。

西を回り終えると、再び東へ。まだだ! まだ終わらんよ!!
評論系でいくつか気になるサークルがあったんですが、ことごとく完売してました。
大手みたいに需要が多いわけじゃないけど、その分発行部数が少ないからなあ。
お勧め日本酒本とか読んでみたかったー(泣)

最後は男性向けスペースをふらふら。
男性向けは意外なところに意外なジャンルの本があったりするので油断ができませんっ。
でもこの時点で時刻は既に15:00過ぎ。さすがに良さそうなところは完売ばかりでした。

食事以外では開戦してからロクに休まず15:30まで歩き(並び)っぱなしでした。よー頑張ったなー自分(笑)
休憩をして、閉会の挨拶に合わせて東ホールへ再入場。

閉会を告げるアナウンス。
沸き起こる拍手と歓声。
あっという間に剥がされていくポスターたち。

ああ、夏が……終わった。


■そしてコミケ4日目こと読書ターイムっ。

買いも買ったり39冊! スポアキーチェーンが小さくてさっぱりだ(笑)

↑が今回の戦利品たち。
一番のお気に入りはいのちのふるさとのデスノートTシャツですね。
普段着として着れるか着れないかすごく微妙なラインなのが憎いぜっ。
以下、お気に入り作品とサークル名。全部はきついので少しだけ紹介します。

FATE合同誌『Kaleidoscope』(かのね屋
妹化ランサー萌え。
でもオチが弱いのが残念。

Fake/The return of Altlia(DEMOUR402
Fateの桜ストーリー後のおはなし。
ゼル爺の幸福と不幸についての台詞が好きです。

Grateful Days(まんまるドロップ)
ロマサガ1のグレイ×クローディア健全本です。
以前から気になってはいたんですが、なかなか買えず今回が初購入。
次回以降は必ずスペースまで足を運びます。
やっぱロマサガ1は名作ですよ。

イワえもんついとー本(サークル故岩田次夫
先日亡くなられたイワえもんこと岩田次夫さん。
コミケに参加している作家をはじめ、多くの人が彼を好きだったのだなあ。そんなことが伝わってくる本でした。
ちなみに追い討ちと書いて追討本。


■最後に。

一昨年は暑さにヒィハァ。
去年は寒さにヒィハァ。
そして今年は初日に暑さ、3日目に寒さでヒィハァ。悪いとこ取りっ。

コミケに参加するようになってからずっと全日程参加してきましたが、
今回ついに1日欠場して、改めて自分はあのイベントが好きなのだと思いました。
バイト中もコミケのことばかり考えてましたから……(笑)
冬コミは2日間とも絶対に参加しよう。

夏コミに参加したすべての皆さんおつかれさまでした。
楽しかった。すごく、楽しかった。

また冬にッ!!





戻る