2022/1/31 2022年1月のメモ |
新型コロナウイルス第6波の最中にある。新潟県にも「まん延防止等重点措置」が適用され、1日あたりの新規感染者数は昨年夏の倍以上、重傷率の割合は少なめという状況だ。 積雪も多くなかなか厳しい冬だが、家のまわりの除雪計画を練り直したのが上手くいっている。運動もかねて積極的に雪かきをしている。悪くない日々だ。 ■Escape from Tarkovは前シーズンほとんど行けなかったSHORELINEやRESERVE、直近ワイプで新実装のLIGHTHOUSEなどをマイペースに攻略している。「気が向いたら遊ぶ」というスタンスを選んだのは正解だった。 ■自宅でコーヒーを豆から挽いて淹れるようになって2周年。普段飲みはマンデリンのフレンチローストをエアロプレスで淹れて、たまにエチオピアなどの豆(焙煎はハイローストくらい)をフレンチプレスで淹れている。苦味系の豆を200g、酸味系の豆を100gずつ買うようにしたら良いリズムになった。同じ生豆を焙煎度を変えて飲み比べるチャンスがあればやってみたい。 ■メキシカンレストラン Camino Real(カミノレアル)で食べたチキンのエンチラーダスが美味しかった。トルティーヤで具材を巻いて唐辛子のソースをかけた料理。 ![]() ■この正月は新型コロナ感染者数が全国的に落ち着いていたので、感染防止対策をしつつ仲の良い友人たちと新年を祝うことができた。冒頭に書いた通り現在はそれをやるのも難しい状況なので、「やれるうちに、やる」は大切だ。 ご意見・ご感想大歓迎です。 Tweet ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
. |