2017/10/31 2017年10月まとめ |
先月に引き続き省エネモード。 ■新潟コーヒーフェスティバル2017秋に参加。 6番ブースのLife size Cribeさんのチケット交換コーヒーが美味しかった。苦味を渋みと表現したい一杯。 ![]() ![]() ■TeachingFeeling発売2周年おめでとう! 発売当初から現在まで精力的にアップデートが続けられていて、しかも作者さんのこだわりが詰まっているのが大好き。水兵服長袖(黒)と黒靴下、気分で赤のヘアピン付けるのがお気に入り。 ![]()
■アズールレーンを遊び始めた。クリーブランドが好き。快活で自分に自信を持って行動していて、面倒見もいい。まさに頼れる兄貴分なんだけど、ちゃんと女の子扱いしてほしいんだぞっていうこの感じ、とてもいい。 ![]() ■2Dパズルアクションゲーム「Super Puzzle Platformer」が面白かった。Steam版の「Super Puzzle Platformer Deluxe」は追加要素の調整が好みではなかったので、ブラウザ版を推す。 ■サンマ漁ヴェールヌイがかわいい。 ![]() ■焼肉秋田(長岡市表町店)のランチよかった。写真は牛ロックスステーキランチ。AU牛肩ロース150gにライス、サラダ、スープが付いて890円。 ![]() ■御祖酒造(みおやしゅぞう)の「遊穂 純米酒 無ろ過生原酒」いい食中酒だった。香り・味ともに程よい甘さと酸味があり、飲み終わりスッといなくなるのが印象的。これがイワシの刺身、から揚げといった油っ気のある家庭料理と非常に相性がいい。味のしっかりしたチーズや焼肉に合わせてもよさそう。 ■長岡にもぽんしゅ館ができた!
■千年戦争アイギス関連 大討伐「Nightmare of The Vampire」に大苦戦。久々に最高討伐数500を逃した。 「大怪盗とピラミッドの秘宝」にて宝石の欠片を1400個集め、サバルがフルスペで加入。 ストミ四章まで全て星4クリア達成。 ご意見・ご感想大歓迎です。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
. |