2013/6/29(土) にはは本舗 東方萃夢想段位戦 第4回王者戦のお知らせと、2013年6月まとめ |
2013/7/8追記。 アフターレポートを公開しました! ![]() ■にはは本舗 東方萃夢想段位戦 第4回王者戦を開催します! 王者 トルネコの人(霊夢)に対するは、挑戦者 Zr (じるこにうむ)(妖夢)です。 詳細は下記の開催概要をご覧ください。 にはは本舗 東方萃夢想段位戦 第4回王者戦 開催概要 【開催日時】 2013/7/6(土)21時〜 【開催場所】 にはは本舗 東方萃夢想対戦チャット ニコニコ生放送で直前放送、cavetubeで本放送を予定しています。 【レギュレーション】 5本先取勝負 【タイムテーブル】 20:00 対戦会開始。ニコニコ生放送開始。 20:30 配信をcavetubeへ移項。 21:00 王者戦開始。 決着後にスカイプ通話でトルネコの人さんとZrさんに試合を振り返ってもらいます。 その後に視聴者 vs 王者 or 挑戦者 or 司会とのエキシビジョンマッチを行います。 エキシビジョンマッチはどなたでも参加できます。 また、当日のダイジェスト動画を作成し、アフターレポートと一緒に後日公開予定です。 ■自分用2013年6月まとめ。楽しかったこと、面白かったことを中心に。 ・PCを新調。完全自作は初めてだったので勉強になった。 ・ブラウザゲーム「ぷーさんと100エーカーのもりゴルフ」が面白かった。 ・6月14日は誕生日。祝ってくれた皆さんありがとう! ・ボードゲーム「ワンナイト人狼」が面白かった。 ・京極夏彦の小説「姑獲鳥の夏」が面白かった。京極堂の語りの内容に強く惹かれた。 ・「村祐 夏の生酒」を飲んだ。昨年よりも甘みが薄い印象で、昨年の味の方が好みだった。 ・サイトのトップページをリニューアル。新旧比較画像を作ってみました。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2013/6/24(月) ぷーさんと100エーカーのもりゴルフ |
ブラウザゲーム「ぷーさんと100エーカーのもりゴルフ」を紹介します。![]() マウスだけで遊べるシンプルなゲームですが、ボールの挙動とコース作りの妙でなかなか遊びごたえがあります。 「風」の要素が無く、マウス左クリック押しっぱなしで必ず最高パワーで打てることもあり、パターン作りが楽しいゲームですね。たとえば自分の場合、ホール2である場所にポインタを合わせて最高パワーで打てば必ずホールインワンできることに気付きました。 今のところ9ホールで26打、スコアマイナス5が自己ベストですが、もうちょっと記録を伸ばせそうです( 'ω') 過去作の「プーさんのホームランダービー」も面白いと評判なので、そちらも遊んでみるつもりです。 ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2013/6/17(月) ワンナイト人狼 |
ボードゲーム「ワンナイト人狼」が面白かったので紹介するよ! 「汝は人狼なりや?」、「タブラの狼」など幾つかの名前やルールを持つ人狼ゲーム。最近では様々なメディアで取り上げられ、目にする機会も増えてきました。この「ワンナイト人狼」は、自分以外の身分がわからないまま人間チームと人狼チームに分かれ、役職ごとの能力やプレイヤー同士の会話から味方と敵を推理し、多数決で敵チームの誰かを処刑できれば勝ちという人狼の基本ルールはそのままに、少人数・短時間で遊べるように調整されています。 ![]() ゲームに登場するのは、次の4種類の役職たち。 ![]() 人狼。村人を上手く欺いて人狼以外を処刑させれば勝ちです。 ![]() 占い師。他のプレイヤーの役職や、村に人狼が潜んでいるかを知ることができます。 ![]() 怪盗。他のプレイヤーと役職を入れ替えることができます。時には人狼になってしまう場合も。 ![]() 村人。特殊能力はありませんが、彼らの信頼を得ることが勝利の鍵となります。 ゲームの大まかな流れは、最初に「夜」が訪れプレイヤー全員が目を瞑り物音を立てる中、人狼は仲間の確認をし、占い師と怪盗はそれぞれの能力を使います。夜が明けたら議論スタート! 「わたし占い師だけど○○さん人狼だったよ」 「いやいや僕こそ本当の占い師。彼女は嘘をついているよ。彼女が人狼だね」 「オレ、元怪盗。今は占い師なんだよね〜」 という具合に会話が繰り広げられ、全員の中で結論が出たら(あるいは制限時間を過ぎたら)投票を行い、人狼を処刑できれば人間チームの勝ち、そうでなければ人狼チームの勝ちとなります。 はじめに書いた通り、少人数・短時間で遊べるのが素晴らしいですね。自分たちは3人、4人、5人で何度か遊びましたが、1プレイ大体10〜15分くらいだったと思います。プレイ人数によって微妙に勝ち筋が変わって考えがいがありましたし、同じ相手と繰り返し遊ぶことで「彼(彼女)ならきっとこうするだろう」みたいな人読みも生まれてきて、気が付けば7時間遊び続けてしまいました……! ただしこのゲーム、一緒に遊ぶ相手はしっかり選んだ方が良いと思います。どうしても他の人を騙す必要が出てくるので、変な遺恨が残りかねません。騙し騙されを楽しめる人同士で遊ぶことを強くオススメします。 最後に、このゲームを購入するにあたって参考になったプレイ動画と、ゲームの進行を快適にするためのターン読み上げ音声を紹介します。ターン読み上げ音声を使うと司会役の負担が減るので、ぜひ導入してみてください。 ワンナイト人狼 公式ページ ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2013/6/10(月) 東方心綺楼はじめました |
東方心綺楼を遊び始めました。 体験版に引き続き一輪でゲームに慣れていこうと思います。新潟に縁あるキャラクターのマミゾウもいずれ使いこなしたいなあ。 そういや「感情が存在しない最悪の場所」という台詞で東京の朝の通勤電車を連想したんですが、賛同してくれる人が大勢いて嬉しいやら世知辛いやら! ![]() ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
2013/6/3 トップページのリニューアル |
サイトのトップページをリニューアルしました。 前デザインは上部に細かいパーツが微妙な間隔で散らばっていましたが、横方向のグルーピングを意識したら大分すっきりしました。できればメニュー部分にはロールオーバー効果も入れたいなあ。 ブラウザチェックはChromeとIEで行いました。Firefox、Opera、Safari等でレイアウト崩れがないかちょっと心配です(・ω・;) ![]() トップページへ 日記ログ一覧へ |
. |